
ニコニコとYOUTUBEにEP4版ベンチマーク動画を上げましたが、キャプチャーソフトがなければ現状の構成でも設定6でこのスコアがでたのでとりあえず安心したドSです。自作ユーザーはいかに高コスパなPCを作るかって言うのも醍醐味ですからね。
このPCの場合はストレージ含めなければ5万円でお釣り来ます!
では、以下からギャザリングの記事になりますよ↓
まず現時点では実装されているリングの数も少なく、素材の必要数も少ないです。
しかし、課金しなければ素材でないのでは?という心配をされている方が多いのではと思ったので
ざっくりサブキャラ1キャラで課金スタミナ回復なし、極みピッケルなし、でスタミナが切れるまで掘ったものです↓

はい。課金なしのたった1キャラでこれだけの素材を手に入れられました。具体的な効率のいい堀り方を書いていきます。
まず第一に釣りと採掘が選べるわけですがまず釣りをやります。何故釣りが先かは下に書いていきますが
PSEバーストフィーバーをとにもかくにも起こすためです。
何故釣りからやるかというと、
PSEバーストフィーバーは時間制なので、発生したら短い時間で沢山ギャザリングしなければなりません。
釣りは採掘に比べるとタイミングをとったりと非常にテンポが悪く、短時間で連打するのに向いていません上記の理由からまずは釣りでPSEバーストを起こすわけです。
一旦バーストフィーバーしてしまえば、採掘しているポイントは枯れない?(要検証)
ようなのであとはどうするかおわかりですね?
そう、バーストした時点で速攻で採掘ポイントに駆け寄り、後はコントローラーの連打機能でも使って掘れるだけ掘ってやれば上のSSのように一回でリングが数個取れるレベルの素材を掘ることも可能ということです。ただ、この方法はギャザリングのレベルが低いうちだから可能なものかもしれないので(レベルアップでスタミナ回復してる?)
これからずっとギャザリングの攻略には使えないものだと思いますが、とりあえずリング素材が欲しい方にはやってみていただきたいと思います。
どうやらリング強化にも素材を使うようなので少しでも効率的に集めて行きたいですね。


とりあえず3キャラ回し(今は無料で3キャラ作れます)で、リング一個換えて成果こんな感じでした。メインキャラは初見でよく分からないいままウォパルでギャザリングしたので、あまり成果が上がってませんがサブキャラ2体はナベリウス森林でギャザリングしたのでどれくらいでたか明白でしょう。
今月は1日の誕生日に肺炎にかかったり、それが良くなったと思ったら今度はインフルエンザにかかったりと踏んだり蹴ったりですが、また追って攻略できたらと思います。
↓記事がよかったら投票おねがいします。(クリックするだけでいいです)

スポンサーサイト
コメント
2016-03-13 04:23 シャーリィー URL 編集
Re: タイトルなし
お久しぶりです!射撃系ですかー、わたしはRaと弓BrならPP優先余裕あればステ盛りで、Guはステ盛りでいいと思います!
わたしも射撃ユニットをアストラルソールで組みなおしたいんですが、素材が貴重なのでソールカタリストだけ作っておいて★12ユニットとかが実装されたらそれにつけようかなあとおもっています。
2016-03-13 23:58 ドS博士 URL 編集